私が”ケーキ箱インテリアワークショップ”をひらく理由。

この夏、たくさんの「ケーキ箱のお部屋づくりワークショップ」を開催させてただきました。 ”ケーキ箱のお部屋づくり”とは、6帖の部屋を正確に15分の1に縮小したケーキ箱をお部屋に見立てて、本物のインテリア材料を使ってインテリアを作っていく、という体験講座です。

まちゼミWS

主役は子どもたち!保護者の方はアドバイス禁止、温かく見守り、アシスタント役に徹していただきます。

最初はモジモジしていた子どもも、壁紙を選んでからは徐々にアイデアが膨らんで、何も言わなくても一人で仕上げていきます。

ケーキ箱WS

私は毎回最後に、インテリアコーディネーターとしての評価と作った子に”お気に入りポイント”をインタビューします。
できあがった作品をみんなに披露するときの子どもたちの晴々しい顔といったら!

まちゼミWS

私はこの瞬間が大好き。

健康のため体にいいものを食べるのは常識ですが、心にいいインテリアで暮らすことも同じくらい大切だと思うのです。でも、それは一朝一夕で培われるものではなく、幼少期の体験や育った環境から始まるもの。

私が”ケーキ箱インテリアワークショップ”をひらくのは、多くの子どもたちに、好きなインテリアに囲まれて住んだら楽しそう!インテリアって選べるんだ!そう思える機会を作りたいからなのです。

まちゼミWS

☆ケーキ箱ワークショップは、ハサミが使える年齢なら参加できます。県立高校や教育団体、学童などでも開催経験があります。
10名以上で開催承ります。お気軽にお問い合わせください。

詳しくはsan-aiがL’atelier etna(ラトリエエトナ)さんと一緒に活動しているインテリアワークショップユニット「すてき婦人」サイトをご覧ください。